CNS Ⅱ – もう一度勉強するために戻りたい場所

by Ryan (Korea/23/19 weeks)
[CNSⅡについて]
自己紹介をお願いします。
Ryanといいます。慶熙区(キョンヒク)に住んでいます。23歳で、故郷は韓国の南部にある光州首都です。前は、光州入国管理局で2年間の兵役についていました。当時、移民局で様々な外国人に会ったり、英語に触れる機会がたくさんありました。そして海外の大学に通うことにしました。
あなたがIELTSを勉強し始めた理由はなんですか?
英語を話す国にある大学に入学するために、IELTSを取得する必要があります。 他の試験よりもIELTS試験のスコアが得やすいということを友人から聞いたので、IELTSを勉強することに決めました。
CNSⅡをどのように知りましたか?そしてなぜ選びましたか?
IELTSのためにフィリピンで勉強することを決め、インターネットでいくつかのアカデミーを検索しました。そしてIELTSに焦点を当てたこの学校を知りました。私はこの学校のカリキュラムがIELTSの準備に適していると考えました。
CNSⅡで勉強をした後は何をしますか?
ここでIELTSの目標スコアを獲得できたら、米国のミネソタ大学に入学するつもりです。
[IELTSコースについて]
CNS2で過ごしたこの3週間はどうでしたか?
正直言って、CNS2に到着したとき留学生とのコミュニケーションが難しく感じました。ここにくるまで海外旅行をしたことはありますが、留学したことはありませんでした。ここでの勉強で英会話が上達しました。
どのクラスが最も効果的ですか?
私が思うには、スピーキングクラスが最も効果的です。 留学生には英語を話すチャンスがたくさんあります。
[教員について]
CNSⅡ教師の質はどうですか?
この学校の教師全員が、英語の指導力が高いと断言できます。以前は英語の基盤がありませんでしたが、最近は先生のように英語をうまく話すことができるようになったと思います。
[IELTSスコア向上の秘訣]
あなたの弱点は何でしたか?これをどのように改善しましたか?
以前は留学に行ったことがなかったので、英語を話すことができず、スピーキングに自信がありませんでした。少し前に英語の会話を上達させるために留学生と出かけてみました。私はそれが英語を話すスキルを向上させるいい方法だと思います。
[新入生のためのヒント]
バギオはいかがですか?
バギオにはたくさんの美しいスポットがあります。ストレスを感じると、週末に友達と外に出かけます。それがストレスを和らげる良い方法です。私が故郷に戻ると、私はバギオが恋しくなると思います。